学科・年限・定員・資格
- 学科
- 理学療法学科・作業療法学科
- 修業年限
- 3年・昼間部
- 募集定員
- 理学療法学科80名(男・女)
作業療法学科40名(男・女)
本校の特色
- 28年の歴史がある伝統校
- 理学療法学科は平成6年に開校し、中部8県の私立専門学校中で、私学では2番目に古い伝統校です。作業療法学科は平成15年に開校しました。卒業生は、理学1,323名、作業440名を数え、その活躍が高く評価されています。
- 国試合格率
- ■理学療法学科現役生 R4年:92.2%
R2年~H29年では、4年連続100%を達成 - 学費が安い
- 本校現役生3年間の所定学費380万円が
最大免除と補助で270万円となります。
※学費の補助、優待の他に、委託学生寮費補助制度月2万円を改定し月3万円、3年間108万円の補助や「学費月額納入制度」「大学・短大併願者の学納金延滞制度」もあります - ■東海3県 私立専門学校平均額 3年制(8校)403万円、4年制(5校)589万円、
私立4年制大学平均額(10校)637万円 - 就職率100%(令和4年3月現在求人企業数)
- 理学療法学科の求人数:462施設、1,016名
作業療法学科の求人数:620施設、1,380名 - 充実した設備・機器・実習先
- 教育用機器として3次元動作解析装置や呼気ガス分析装置・脳機能計測器・バランスマスタ・エコー・心電図計など最新鋭の機材が設置されています。 図書室は短大なみにたくさんの専門書が収蔵され,常時開放されています。 実習先は大学病院・国立病院・総合病院・専門病院など豊富です。